前橋店ショールーム
リフォーム工事をする際の養生材って?
皆さんこんにちは!
本日は弊社の見積もりの項目にある
養生費について
ブログを書かせて頂きます!
施工内容によって養生方法などは
変わるので
あくまで一例だと思って見てください。
写真ははお風呂の交換をさせて頂いた
お客様宅での
私がさせて頂いた養生となります。
養生前
養生後
歩行帯の養生や角当て部の保護材
床は保護材の上にブルーシートを
敷いております。
理由と致しましてお風呂の
解体をした際に
既存の配管内に水が残っているため
搬出する際に泥などが
室内履きの裏に
付いてしまうためです。
弊社では保護材やコーナー当て
それをテープ費用やごみを入れる袋代、
簡易清掃費を含んだ金額として
養生費として頂いております。
お客様の新たな生活のお手伝いをさせてください。
お家の困りごとはニッカホームへ!
★★★
前橋でリフォームするならニッカホームへ!
全国96店舗展開中!
リフォーム専業店全国1位
安心の一貫体制
工事保証もついてます。
お家に関わることならすべて対応しています。
★★★