前橋店ショールーム

1つのお部屋から快適にしませんか?

皆さんこんにちは!

 

夏が近づき県内各地で猛暑日を

記録する日も出てきました。

夜が寝苦しいこの時期に今回は

1つのお部屋を躯体から断熱しませんか

という記事を書かせて頂きます。

 

断熱窓に関する問い合わせが増える一方

熱の逃げ道のお話をさせて頂いたとき

よく驚かれることが多いです。

 

1つの窓を断熱するだけでは効果として

薄まってしまいます。

リビングとダイニング空間では

勝手口の部分まで断熱を推奨させて

頂いてます。

 

そうお伝えすると、そんなこと

他社さんに言われなかったと

よく聞きます。

 

熱は高い所から低い所へ移動する

性質があります。

1カ所高断熱にしても他が今まで通りだと

結果、効果としては薄れてしまいます。

予算の部分でどうしてもの時などは

カーテンなどの取付を推奨させて

頂いてます。

 

熱の逃げ道の代表格は

家の躯体と窓、そして日射です。

日射は車の中をイメージして頂けると

分かりやすいかと思います。

ダッシュボードにサンシェードをすると

いう方は多いかと多みます。

要はあれと同じ原理です。

なのでカーテンをするだけでも

だいぶ変わります。雨戸も

効果はあります。

 

窓改修をするだけでも効果として実感頂けると

思いますがより快適に過ごすためには

躯体の断熱改修工事をお勧めさせて頂いてます。

躯体とは家全体の構造のことです。

壁を剥がして断熱材を入れる。

そうすると気密が高まるので

断熱性能はさらに高まります。

この施工にはお金もかかりますが

何より職人さんの技術が必要になってきます。

断熱材もしっかりとした施工で入れなければ

気密の部分で薄れてしまいます。

気密が薄れるということは空気の逃げ道を

作ってしまうということです。

壁の取り合いなども家は年々

歪んでくるので大工さんの技量が

結果に直結します。

断熱材についても

一般のリフォーム会社さんは

性能のお話までしていないなと

感じています。

2025年新築の等級基準が

大幅に変わります。

既存のお家もこの水準に近づけるために

断熱に対し助成金を交付しております。

電気代は今後も値上がりが続くと思われます。

より、快適に夏は涼しく冬は暖かく

過ごすためにどうしていくべきか。

 

問い合わせお待ちしております。

 

全国97店舗

安心の一貫体制

前橋市でリフォームするなら

ニッカホーム前橋店へ

フルスケルトンの全改装から

トイレ・ユニット・洗面・キッチンなどの

水回り商品は全国でもトップクラスのお安さ

でご提供できます。

畳の表替えなど

お家に関わる全ての工事に

対応してます。

 


この記事を書いたスタッフ